タイヤワックス変更

今まで使用していた神タイヤワックス。ブラックマジックからワコーズのタイヤワックスに乗り換えました。
まずは、ブラックマジックの使用感から。


これはスプレータイプではなく、タイヤに塗り込むタイプ。
スプレータイプは、ホイールにもちょっと飛んでしまいますがこれは心配無し。そして、持ちが良い!

2〜3回重ね塗りすれば半年は真っ黒です!数ヶ月に一回、更なる黒さを求めて重ね塗りしていましたが、もしかしたら半永久かも知れません!笑
汚れたら、適当なウエスで拭えば真っ黒に戻ります。

特に30〜40の扁平タイヤにおすすめです。前まで乗っていたインスパイア(225-35-19)で使用していましたが、6年間使用で一回買い足したのみ。
しかも、その一回も使い切ったわけではなく、あまりの使用頻度の少なさにノズルが目詰まりして使用不能になったための買い足しでした。笑

扁平なので使用料が少なくてすむというのもあると思いますが、効果、コスパとも最高レベルでした。

そんな最強タイヤワックスからの乗り換え。
理由は、ホワイトレタータイヤを装着したいから。
ブラックマジックは、黒色の塗料をタイヤに塗りこむ仕様です。ホワイトレターに使用した場合、ブラックレターになってしまうのです^^;

ちなみにホワイトレターのBFグッドリッチは8月に届く予定です。
6月にタイヤ&ホイールを注文して2ヶ月待ち…
納品がたのしみです!


そんなわけでチョイスしてみた、ワコーズスーパータイヤコート!

グッドリッチを待てずに使用してみました!笑
これは水性シリコンでタイヤを傷めません。
気になるホイールへの飛散ですが、スプレー後にウエスで軽く余剰分を拭き取ると、その後完全硬化するので、ブラックマジックほどではありませんがあまり気にしなくてOK。

艶は、ウエスで拭き取ると新品タイヤのようなしっとりした黒。ブラックマジックとほぼ同等。
拭きとらないとギラギラした、いかにもタイヤワックスしましたって感じになります。
個人的には、後者のほうが好きですがホイールへの飛散も考慮し、タイヤの外側だけギラギラ使用にしています。
ただ、ギラギラ効果はこの製品本来のスペックではないっぽく、一回の雨で飛んでいきます。笑
おデート時の朝にやるくらいが良いですね。笑

性能的には満足ですが、コスパがあまり良くないかもしれないです。
現在4回ほど使用しましたが、内容量が1/3くらいになってしまいました。
重ね塗りで効果があがることがわかったので、重ねすぎました。笑

どれくらい効果が続くのか、これからみていきたいと思います(^^)